EMS-JPグループには、「jpポータル」にて配信される案件を受注できる正会員から、登録無料・月額費用無料のjpポータル会員まで、いくつかの入会方法があります。お客様のニーズに合わせてお選び頂けます。
1)登録無料・月額費用無料 jpポータル会員になる
EMS-JPグループが運営する電子機器開発受発注サイト「jpポータル」には、日々多数の案件情報が寄せられています。これらの詳細情報の閲覧はもちろん、ご依頼したい案件を登録することで、委託申込をすることができます。申し込んだ案件に返信等がついた場合、メールにてお知らせいたします。
また貴社の得意分野・現在売り出し中の商品等を登録することができます。来るものをただ閲覧しているのでなく、技術等を積極的にアピールすることで、新しいビジネスが開けます。
2)「jpポータル」にて配信される案件を受注できる 正会員になる
月間平均60件以上の案件情報から、実際に受注できるのが正会員です。
また「jpポータル」内だけでなく、実地の営業活動のサポートを行うのがEMS-JPグループの最大の特徴です。新規顧客獲得サポートをはじめ、従来の顧客ビジネス拡張のサポート、新規サプライヤーとの取引開始までのサポートもEMS-JPグループが行います。
案件の受注が決まるまでは「お試し会員」として月額費用はかかりませんので、「EMS-JPグループ」入会をお考えの方にはもっとも適したプランです。
EMS-JPグループ会員構成と入会金・月会費
| 幹事会員 | 正会員 | jpポータル会員 |
メリット | 受注優先権 グループ運営に参加 | 案件を受注できる 事務局の営業サポート |
無料にて「jpポータル」を利用できる |
入会金 | ¥20,000 | ¥20,000 | 無料 |
月会費 | ¥50,000 | ¥10,000 | 無料 |
- 案件情報が成約した場合は、売上に応じてロイヤリティ(1%〜8%)をお支払いいただきます。(但し、会員間の直接取引はロイヤリティーが発生しません)
- 幹事会員につきましては、新規による入会は受け付けておりませんので予めご了承下さい。
- 詳しくはEMS-JP事務局までお問合せ下さい。